


足からからくる様々な不調
肩や首がこったとき、関節のストレッチしたりリラクゼーションサロンへ通うのは多くの方が実践されていますよね?足はいかがでしょうか。 そもそも「足がこる」という自覚がない方がほとんどかもしれません。 自覚がないまま放置していくと外反母趾、内反小趾、偏平足、ハイアーチ、浮指、膝・腰の痛み、スネのはりなどを引き起こすことがあります。
ダ・ヴィンチのあしはここから始まった
足部には全身の骨の約1/4が集中しています。
「足は人間工学上、最大の傑作であり、最高の芸術作品である」
これはレオナルドダヴィンチが残したことばです。 ダ・ヴィンチのあしのサロン名はこれに由来しています。 足の骨は非常に緻密な構造で、見れば見るほど不思議でなりません。 足の裏は人の表面積の約1/100しかないのに、体重の数倍もの負荷を受け止め、飛んだり跳ねたりできるのは、ダヴィンチも驚愕した足構造の賜物です。
足整体では足部33か所の関節をゆるめ、歪みを改善し、その効果をキープするテーピングを施します。
さらに50分の太もも下コースでは、オイルを使ってリンパと血流を流していきます。
- 足がつる
- むくむ
- 冷える
- だるい
- むずむずする
このような症状の方には50分太もも下コースをお勧めいたします。
・ニガリ入りミネラルフットバス
ニガリに含まれるマグネシウムが筋肉を柔らかくしてくれます。
・施術
痛いけど気持ちいい、足つぼとは一味違う施術です。
・あなたにあわせたテーピング
アレルギー対応のテープを使用。
今あなたが持っているベストのバランスに導きます。
よくある質問
- 施術は痛いですか?
筋肉がこっている部分は少し痛いです。
でも、痛いから効くわけではないので、痛いときは遠慮なくおっしゃってください。
- どれぐらいの頻度で通ったらいいですか?
まずは1か月間・週一回 ご利用ください。
というのも、足トラブルは昨日今日始まったものではなく慢性的なものがほとんどです。
初めの4回でこれまでの負債を返済していって効果が実感出来たら2週間おき、1か月おきのケアに切り替えていくのが理想的です。
その間、セルフトレーニングや足のトラブルに効果的な食事・生活スタイルのご提案もいたします。一緒に頑張りましょう!
お忙しい方にはオーダーメイドのバランスインソールがおすすめ。
いつもの靴が「履くだけでカラダととのう特別な靴」になります。(詳しくはコチラ)
- 実際にどんな効果がありますか?
私が初めて受けたときは
「地面がつかめるようになった!」「小指まで均等に体重がかかっている!」と感じました。もちろん、足がスッと上がるようになりますし、冷え、むくみなどにもおすすめです。詳しくはお客様の声をご覧ください。
阿蘇市M様 「ちょっとどころじゃなく楽になりました」
阿蘇市N様 「絶対いいと思います」
- 膝の痛みに効果はありますか?
膝の痛みを抱える方は膝をカバーするためにその他の部分を使いすぎていることがあります。直接的に膝を施術することはありませんが足の使い方を改善することで楽になる可能性はあります。お悩みの方は一度ためしてみてください。
- 外反母趾、内反小趾には効果がありますか?
骨の変形を伴う場合は外科手術が必要と思われます。
しかし、当サロンのお客様の中には手術をしたけど再発したとおっしゃる方も一定数いらっしゃいます。それは根本原因である足骨格の歪みが改善されていないからです。放置していてはひどくなる一方です。これから先も自分の足で歩きたいのなら定期的なケアをお勧めします。
禁忌事項 ・重度の骨粗しょう症 ・膠原病 ・人工透析をされる方 ・ペースメーカーを付けている方 ・血液サラサラのお薬を飲んでいる方 ・発熱時 ・予防接種を直前に受けた方(1週間たってからOK) ・妊娠初期・後期(安定期はOK)
