
むくみ、足がつるなど慢性的なお悩みを抱えていらしたM.N様。かなり長い期間悩んでいらっしゃるようで、過去には下肢静脈瘤の手術も経験されています。
- ご来店される前にどんなことで悩んでいましたか?
足のむくみ くるぶしの痛み
- ご来店のきっかけは?
知人の紹介

温泉友達からご紹介いただいたとのこと。
- 実際に利用してみていかがですか?
むくみが減ったので続けようと思います
- ダ・ヴィンチのあしはどんな方におすすめですか?
同じいたみとかむくみのある人
- 今回の満足度はいかがですか?
とても満足

ありがとうございました

この日は2回目の足整体でした。
前回正しい靴の履き方の重要性をお教えし、1週間実行していただいたんです。

正しい靴の履き方を試してみて少しは体がらくになりましたか?

少しどころじゃなくめちゃくちゃ楽になりました!
よかったです~!!!
週に数日パートで販売の仕事をされているM様。カウンセリングの結果やはり仕事中の足の負担が大きいと感じ、靴の見直しをご提案しました。
お仕事中の靴と靴の履き方を見直したことで、足が効率よく使えるようになったのではないでしょうか?
ダ・ヴィンチのあしの足整体とセルフケアで健康な体を手に入れましょうね!
M.N様が受けたメニューは
ダ・ヴィンチのあしは
熊本県阿蘇市のドイツ式フットケアサロンです。
- 整形外科のフットケア外来にも行ったけど再発
- 皮膚科で巻き爪治療したけど…
- 原因が分からないのでモヤモヤしたまま
- 他のフットケアにも行ったけど靴の相談ができなかった
- 足トラブル専門の靴店に行ったけど高額で好みじゃない靴をすすめられた
- 外反母趾だから可愛い靴はあきらめてる
- 足で困ってるんだけど、足つぼマッサージじゃしっくりこない
そんなあなたの悩みをマルっと解決できる、靴屋の中のサロンです。
当サロンは私の夫が経営する【あその靴屋さんフジカワ】の中にあります。
シューフィッターの有資格者で靴の修理もできますよ。


最新の記事
- あなたのつま先はなぜ何時までも痛いのか?|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
- 2023年10月営業日のお知らせ|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
- ニューバランスは日本人に合う?|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
- 足に合ってる靴ってどういうこと?スニーカー編|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
- 【お客様の声】巻き爪スパンゲ3回目・竹田市工藤様 70代 女性|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア

この記事を書いた人
ダ・ヴィンチのあし 代表
1986年熊本市南区生まれ。熊本市内の住宅会社で宅建士として勤務していたが、結婚を機に阿蘇へ移住、靴販売に携わる。
足トラブルのあまりの多さに、靴販売の限界を感じフットケアサロンオープンを決意。2018年長女出産。2020年あその靴屋さんフジカワ内にダ・ヴィンチのあしをオープン。趣味は小学生の時から続けている茶道。
【資格】宅地建物取引士、茶道裏千家准教授、JPポドロジープロフェッショナル
コメントを残す