足の小指の副爪ケア

足の小指,爪割れる,2枚,痛い,2枚爪,副爪,
基本料金(1か所)4500
2か所目からは1000円加算
*価格は総額です

小指の変形(寝小指)にアプローチするプチリフレクソロジーも含みます

↓ご予約はラインが便利です↓

友だち追加

足の小指の「副爪」ケアならダ・ヴィンチのあしへ!

  • 「足の小指の爪が2枚に割れる…」
  • 「痛くて歩くたびに違和感がある…」
  • 「病院に行くしかないのかな?」

そんな 足の小指の副爪 に関するお悩み、実はダ・ヴィンチのあしで専門的にケアできることをご存知でしょうか?
「副爪」は、足の小指の爪が2枚に分かれてしまった状態を指し、放っておくと痛みや炎症を引き起こすことがあります。

「副爪」は決して珍しい症状ではなく、実は足に合わない靴歩き方の癖、さらには爪の切り方などが原因となっているケースが多いのです。

👉 「何科に行けばいいの?」
👉 「整形外科や皮膚科で治療できるの?」
👉 「手術が必要になる?」

このように迷っている方が多くいらっしゃいますが、実は病院に行く前にできるケアがあるのです!

「副爪」ってそもそも何?

「副爪」とは、足の小指の爪が2枚に分かれてしまっている状態です。
以下のような原因が考えられます:

爪の切り方が間違っている → 深爪や切り残しが原因で副爪ができることがあります。
靴が合っていない → 小指に圧力がかかることで、爪が割れてしまうことがあります。
歩き方や足のバランスが悪い → 足に負担がかかり、爪が正しく生えなくなることがあります。
乾燥や栄養不足 → 爪がもろくなり、割れやすくなる原因になります。

特に、きつい靴やヒール足先が細い靴を履いている方に多く見られる症状です。

「副爪」を放っておくとどうなる?

「副爪」は軽度の場合、痛みや違和感が少ないこともありますが、悪化すると以下のようなリスクがあります。

歩行時に痛みが出る
靴を履いたときに圧迫されて爪がさらに割れる
副爪の隙間に汚れや細菌が入り、炎症を引き起こす
巻き爪や陥入爪につながる可能性も…

「副爪」は自然に治ることが少ないため、早めのケアが大切です!

「副爪ケア」ダ・ヴィンチのあしが選ばれる理由

ダ・ヴィンチのあしでは、単に「副爪」を取り除くだけでなく、根本的な原因をしっかり見極めてケアします。

専門知識を持ったフットケアのプロが施術

11年以上の 靴販売とフットケア経験を持つ専門スタッフが、一人ひとりの足の状態を丁寧にチェックしながら施術します。

さらに、小指の機能を高めるプチリフレクソロジーも行いますので改善への近道です。

痛くない施術で安心!

「副爪」を無理に引っ張ったり、メスで切除することはありません。やさしいケアで痛みを最小限に抑えます。

終わったらすぐに歩ける!

施術後はすぐに歩ける状態になります。日常生活に影響がないので安心です。

待ち時間なし、予約制。無駄のない施術で素早く結果を出します

予約制のため待ち時間がありません

また、無駄なく早く、回数も少なく済むように施術いたします

施術の流れ

ニガリ入りミネラルフットバス
ニガリに含まれるマグネシウムが筋肉を柔らかくしてくれます。

・足専用ジェルで副爪を柔らかく
フルーツ酸配合のお肌に優しいジェルです。

・副爪の表面をマシンで削ります
ドイツ製マシンと数種類のアタッチメントを使い除去します。

・副爪を専用器具で除去
芯はマシンでなく手技で除去します。

・滑らか手仕上げ
専用やすりをつかい滑らかつるつるに仕上げます。

・最後にプチリフレで終了です
足専用のピーリングジェルを使用します

ご予約はこちら

健軍店

〒862-0911

熊本県熊本市東区健軍4丁目3−23神水茶寮さま向い

080−9525−5200

阿蘇店 ※阿蘇店は日曜だけ営業

〒869-2612

熊本県阿蘇市一の宮町宮地4542−2 あその靴屋さんフジカワ内

0967-22-4505

よくある質問

施術は痛いですか?出血しますか?

ほとんど痛みはありません、眠ってしまう方もいらっしゃいます。実は副爪は「爪」ではなく「角質」です。だから痛くないし、出血もありません。

1回で治りますか?

副爪自体はほとんどの場合一度で取れます。その後に爪の形が綺麗になるかどうかは「靴」「姿勢」などの見直しが重要になってきます。足整体など、足のバランスを整えるメニューで根本原因を改善することもできます。

所用時間は?

1ヵ所あたり30分です。

施術後に特別なお手入れは必要ですか?

特に必要ありません。入浴や靴も普段通りでOKです。

子供を連れての来店も可能ですか?

小さなお子様とのご来店も可能です。絵本やバウンサーをご用意しております。

施術をお受けできない場合

人工透析をされている方、膠原病、糖尿病の方は安全のため施術をお断りしております。

治るものだと思っていませんでした

小指の爪が変だな〜とはずっと思っていましたが、痛みもないので放置していました。巻き爪でダ・ヴィンチのあしにお世話になった際、藤川先生から「小指の爪が割れてるんじゃなくて、角質の塊ですよ」と言われてびっくりしました。すぐに取れるとのことだったのでその場でお願いしました。数ヶ月経ちましたが、小指の爪の形がキレイになってきています。

何科,治療,整形外科,手術,副爪

N.M様(女性)

さらにお客様の声を見る【こちら】

熊本県熊本市東区健軍のフットケアサロン&大きいサイズのレディースシューズ専門店です

健軍店

〒862-0911

熊本県熊本市東区健軍4丁目3−23神水茶寮さま向い

080−9525−5200

阿蘇店 ※阿蘇店は日曜だけ営業

〒869-2612

熊本県阿蘇市一の宮町宮地4542−2 あその靴屋さんフジカワ内

0967-22-4505