
ばあちゃんが巻き爪がひどくて歩くのも痛いと言っています 。

ご年配の方の足の痛みは、全身に悪影響ですからぜひ巻き爪カットしましょう!
今回は幸いにもきれいに巻いていていたので(?)メンテナンス爪カットで食い込んだ部分をカットいたしました。



人ん足であるきよるごたる!!!
熊本弁訳 他人のあしで歩いているみたい!
と嬉しいご感想もいただきました!
足が痛いと、何をするにもおっくうになりますもんね。
足は健康の基礎です、大切にしてあげてくださいね(*’▽’)
O様が受けたメニューは
メンテナンス爪カットではその後伸びてくる爪が巻かないようにカットします。
※爪がそもそも小さい、埋まっている
※巻き爪から卒業したい
そんな方には巻き爪スパンゲ【詳しくはコチラ】をお勧めいたします。

最新の記事
- あなたのつま先はなぜ何時までも痛いのか?|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
- 2023年10月営業日のお知らせ|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
- ニューバランスは日本人に合う?|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
- 足に合ってる靴ってどういうこと?スニーカー編|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア
- 【お客様の声】巻き爪スパンゲ3回目・竹田市工藤様 70代 女性|熊本,阿蘇,巻き爪,うおのめ,ドイツ式フットケア

この記事を書いた人
ダ・ヴィンチのあし 代表
1986年熊本市南区生まれ。熊本市内の住宅会社で宅建士として勤務していたが、結婚を機に阿蘇へ移住、靴販売に携わる。
足トラブルのあまりの多さに、靴販売の限界を感じフットケアサロンオープンを決意。2018年長女出産。2020年あその靴屋さんフジカワ内にダ・ヴィンチのあしをオープン。趣味は小学生の時から続けている茶道。
【資格】宅地建物取引士、茶道裏千家准教授、JPポドロジープロフェッショナル
コメントを残す